-
日本機械学会の皆様をお招きしました!【工場見学】
2023.05.26
-
- 今回は日本機械学会の皆様をマキタにお招きしましたのでご報告いたします! 皆さん、「日本機械学会」という学会をご存じでしょうか? 日本機械学会とは、創立125年の歴史ある学会で、機械関連技術に関わる技術者... 続きを見る
-
-
2023年のゴールデンウイークは9連休でした!【福利厚生】
2023.05.12
-
- 皆さんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? マキタの2023年度ゴールデンウィークは9連休(4/29~5/7)でした! マキタでは、計画年休制度を活用して、できる限り連続休暇となるような工夫をしてい... 続きを見る
-
-
船での使われ方【エンジンを学ぶ】
2023.04.28
-
- 「エンジンについて知っていただきたいこと!」をテーマにお送りする「エンジンを学ぶ」Vol.3です。 第3回のテーマは「船での使われ方」です。 船に搭載されるエンジンの役目とはプロペラを回転させて推進力を得る... 続きを見る
-
-
2023年度入社式を開催しました!
2023.04.14
-
- 2023年4月3日に入社式を行いました。 昨年5月に新社屋が完成後、初めての入社式です。 綺麗な大ホールで、新入社員の皆さんをお迎えできたこと非常に嬉しく思います! 入社式では、新入社員紹介に始まり、辞令交... 続きを見る
-
-
自分が手配した部品がエンジンとなり、世界に出ていくのが誇らしい。【社員のはなし】
2023.03.31
-
- 皆さんこんにちは。 マキタで活躍する社員を紹介する「社員のはなし」Vol.4です。 今回は、購買部で活躍しているC.S.さんにこれまでの経歴や今後の抱負を伺いました! <プロフィール> C.S. 2011年入社 購買本部... 続きを見る
-
-
造船所によって設置現場の雰囲気はまったく違う。【出張レポ】
2023.03.17
-
- 皆さんこんにちは。 マキタで活躍する社員の出張を紹介する「出張レポ」Vol.3です。 今回は、組立部のリーダとして活躍しているY.Y.さんに出張の様子についてお話いただきました! <プロフィール> Y.Y. 2007... 続きを見る
-
-
エンジンの生涯【エンジンを学ぶ。】
2023.03.03
-
- 「エンジンについて知っていただきたいこと!」をテーマにお送りする「エンジンを学ぶ」Vol.2です。 第2回は、マキタエンジンの生涯についてです。 我々マキタ社員が製造しているエンジンは色々な部署を渡り、作ら... 続きを見る
-
-
製造に関わるすべてに目を行き届かせて、 スムーズに生産できる環境を整える。
2023.02.17
-
- 皆さんこんにちは。 マキタで活躍する社員を紹介する「社員のはなし」Vol.3です。 生産管理部で奮闘する社員にこれまでの経歴や今後の抱負を伺いました! <プロフィール> Y.I 2009年入社 製造全体の動きを把握... 続きを見る
-
-
アジングはアメージング【一芸】
2023.02.03
-
- 皆さんこんにちは。 マキタで活躍する社員の一芸を紹介する「ワタシノコダワリ」Vol.2です。 「ワタシノコダワリ」ではマキタで働く社員の知られざる一面。 あの人の「こんな趣味」に「あんな一芸」などこだわり... 続きを見る
-
-
「ありがとう、来てくれて良かった」の言葉。【出張レポ】
2023.01.20
-
- 皆さんこんにちは。 マキタで活躍する社員の出張を紹介する「出張レポ」Vol.2です。 今回は、設計部計画グループのチームリーダーとして活躍しているY.K.さんにお話を伺いました! 今回のテーマは「コロナ前の出... 続きを見る
-