1. ブログ
  2. アジングはアメージング【一芸】

BLOGブログ

アジングはアメージング【一芸】

皆さんこんにちは。
マキタで活躍する社員の一芸を紹介する「ワタシノコダワリ」Vol.2です。
「ワタシノコダワリ」ではマキタで働く社員の知られざる一面。
あの人の「こんな趣味」に「あんな一芸」などこだわりの数々を紹介します!

今回は、組立部で活躍しているT.O.さんにインタビューしました!

<プロフィール>
T.O.
2007年中途入社
生産本部 組立部 組立G 

主にエンジン予備品の確認、出荷作業を担当しています。
ひと口に予備品と言っても大きさも部品点数も機種により様々。
新しいエンジン機種になれば必然的に部品点数も多くなり部品の問合せで、他部署にはよくお世話になっています。
作業を担当するまでは、私自身予備品と聞けば地味な印象がありましたし、面倒なことが多そうだなあと思っていました。
これまでの経験や自身のパーソナリティを活かし、班員の仲間たちや他部署の皆さんとコミュニケーションを取り合い厳しい納期にも楽しく乗り越えていきたいと思います!

アジングはアメージング

自分の趣味といえば、これはもう海釣りです。
アジを狙う「アジング」にハマっていて、1年中アジを追いかけています。
愛南とか徳島の県南まで、そこにアジがいるかぎり追いかます。
 
アジングは、ルアーでアジを釣るフィッシングなんですね。
海のルアー釣りだとシーバスが有名かと思います。
あれはあれで豪快で楽しいんだけど、アジングは小さいアタリに合わせるのがおもしろい。
たった1gのルアーを投げて、巻きながらアタリを探るので、ガツンとくるアタリはないです。
ほんとに小さいアタリ。
アジがエサを食べる瞬間に吸い込む力でちょっと軽くなるのを感じたら、パッとあわせる。
アジの気持ちになるイマジネーションとか、考えている時間が大事で、とにかく繊細な釣りです。

アジングは腕の差が露骨に出るので、究極の話、まわりが1匹も釣れていないのに自分だけ70匹釣れることもありえる。
これが最高に気持ちいい!
友人と一緒にいって自分だけ釣れると、友人には「今日は運がいいわ」と言いながら有頂天になっています。
正直な話、みんなそうだと思います(笑)。
アジングのうまさは、ドラグ(※魚とのやり取りをスムーズにするためのリールの機能)の調整をみたらわかりますね。
装備で本気度がわかる。
最高の装備にしようと思ったらお金もかかります。
「1匹100円の魚のためになんでここまで…」という話もありますが、そうじゃない。
お金じゃないんです。

ほぼ毎週釣りに行ってますが、だいたい一人が多いですね。
スマホで情報を調べて、釣れてる情報を見つけるとソワソワ。
「有給とりたい」と思いながら週末までガマンの日々です。
時々家族も連れて行って、釣れた魚をビニールプールに入れて子ども達を遊ばせています。
イカが泳ぐとこなんか見たことない子どもが多いでしょ?
うちの子はいろんな魚が泳ぐのを生で見て楽しんでる。
無理矢理釣りに付き合わせてるんじゃない。
win-winの関係です!